1 : フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ [TH]:2017/03/20(月) 10:25:36.39 ID:9pqxfr6c0
開幕のオーストラリアGPまで1週間と迫った3月17日、マクラーレン・ホンダの周辺が喧しい。
というか、マクラーレンが言いたい放題過ぎる? マクラーレンの公式アカウントのフェイスブックに、コラージュ写真がアップされて話題になった。
たしかにホンダのパワーユニットは、8日間のテストで酷い状況だった。けれど、それとこれとは別の話だ。
ネットに新旧融合というマシンのイラストを公式サイトが掲載し、"メルセデスに鞍替えか"というニュースが流れた直後だっただけに炎上すると、
数時間で削除して知らん顔というなんともF1クォリティとは言えない醜態をマクラーレンが見せている。
マクラーレンがこのタイミングで、メルセデスと交渉をしていることを明かしたり、面白おかしいイラストを公開する意味がまるでわからない。
ホンダは毅然とした態度で抗議すべきだろう。
マクラーレン、騒ぎすぎ?!
http://www.f1-stinger.com/f1-news/fact/2017/03/18/061680.php
[STINGER]のフェイスブックメンバーページに寄せられたコラージュ。エンジン部分がメルセデスになっているということで炎上し、数時間で削除された。
出展は、マクラーレンの公式フェイスブックアカウントという驚きの事態?!
Hondaは、2015年より「パワーユニットサプライヤー」として、再びF1に参戦します。
パワーユニットとは、エンジンとエネルギーシステムが複雑に組み合わされた、F1マシンの動力源。
多くの最先端技術が駆使されています。
http://www.honda.co.jp/F1/spcontents2014/powerunit/
-
5 : ビッグブーツ(WiMAX)@\(^o^)/ [US]:2017/03/20(月) 10:29:58.09 ID:ZlL3Z73K0
アイコラの意味分かってるのか?
-
11 : セントーン(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 10:50:58.44 ID:SVzwnhBm0
創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端
住みたい街 赤羽は創価の陰謀 -
14 : ストマッククロー(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 11:05:50.23 ID:LsOlRtzV0
そう言えばアイコラってなんなの?
-
20 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 11:23:15.71 ID:N46rM96x0
エンジンは進化どころか糞レギュレーションで退化してんだがw技術は全く関係ねーよ
-
28 : 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/20(月) 11:45:40.28 ID:v8zrRmea0
ミニバンで培ったテクノロジーを、F1に! 2017年のホンダにご期待ください。
-
29 : フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 11:46:20.44 ID:sfYILW9p0
ホンダをボロ糞に言ってホンダ側から解約を申し出させてマクラーレンが違約金を受け取るのが目的だからなあ
あいつらマジで糞だよ -
35 : セントーン(埼玉県)@\(^o^)/ [CL]:2017/03/20(月) 12:17:56.98 ID:c99tVgB10
アロンソ
「問題はひとつだけ。パワーユニットだ。信頼性がなくパワーもない。ストレートでは(他のマシンより)30km/h遅い」と発言した。 -
44 : ジャンピングパワーボム(北海道)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 13:13:26.74 ID:uRTIO9w+0
そもそもホンダ側は勝ちたくてF1やってるわけじゃない
レースの世界を若手に経験させる為にやってるに過ぎない
ボロクソに言われようとどれだけ発狂しようと契約した10年間
黙々とレースエンジン作って実験したらええだけ。
マクラーレン側から手切れ金持ってきたら契約解消を考えたれよw -
48 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2017/03/20(月) 13:19:24.75 ID:cpuq/Mx70
昨シーズンもシャーシが悪いという結論が出ている
製造業が死んでるブリカスにF1マシンなんて作れませんw -
51 : ツームストンパイルドライバー(佐賀県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/20(月) 13:25:25.17 ID:W2LORZ2f0
マクラーレンはお金が惜しくて自分から解消は言い出せないから
ホンダが怒るようにしむけてるんだよね・・
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170315-00068738/ -
55 : 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/03/20(月) 13:31:55.49 ID:CrbETP1l0
ホンダが糞なのは同意だけど、20年前じゃないんだし
PUでそんなに差が付くとは思えないけどね -
57 : アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 13:32:13.83 ID:PqWLTMV+0
二流の車体と三流のエンジン
ちゃんとしたエンジンないと車体のテストもできない
ホンダと組んだのが貧乏くじ -
59 : ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 13:37:01.76 ID:bMkkrP4P0
HONDAはスポーツエンジンスピリッツを忘れ、軽のワンボックスメーカーに成り下がってしまった。。。
-
65 : スパイダージャーマン(滋賀県)@\(^o^)/ [FR]:2017/03/20(月) 13:40:33.33 ID:XgVWA+tv0
ザウバー買収して、同時に走らせたら分かるんじゃない?
PU か シャーシが問題か -
76 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 13:52:05.73 ID:DbETaZhB0
アロンソの他にも
「ホンダはマクラーレンに非常に有害な影響を及ぼしている」とクルサード
http://f1-gate.com/mclaren/f1_35378.html -
79 : チェーン攻撃(群馬県)@\(^o^)/ [US]:2017/03/20(月) 13:54:58.33 ID:L6fIzOVr0
ホンダが開発したシャーシにメルセデスのエンジンを載っけたブラウンGPが2009年シーズンでは無敵の快進撃を演じたから、第三期参戦時もひとえにパワーユニットが基本的に駄目だったんだろうな
-
94 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 14:18:07.59 ID:DbETaZhB0
じゃあ何故ホンダは2008年にあのザマだったのか
-
104 : ジャンピングエルボーアタック(新潟県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 14:31:09.37 ID:lI0xF1Mk0
メルセデス積んでもシルバーアローと呼ばれた栄光の日々は戻ってこないだろうな
ロンデニスというスーパーオッサンが居ないのはやはりデカイ -
108 : 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 14:33:41.24 ID:sM0qXtmu0
メルセデスのPUにホンダのバッチ付けて走れよ
マクラーレンメルセデス・ホンダでいいじゃん
NSXのエンジンも他社だしお似合いだわ -
109 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 14:35:02.17 ID:DbETaZhB0
【バルセロナ合同テスト】ホンダのオイルタンク問題、原因は単純な内部バッフルの設計ミス
http://members.f1-life.net/race/2017-t1-barcelona-testing/50269/ -
115 : テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ [EU]:2017/03/20(月) 14:39:16.69 ID:hH/KesCF0
そりゃ切れるだろ
3年やって全く進歩しないんだから
メルセデスに変えれば上位進出は確実だからな -
126 : リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/20(月) 14:46:18.10 ID:MbO8hQiG0
それでホンダはマクラーレン以外に拾ってもらえそうなの?
-
133 : キングコングラリアット(家)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/20(月) 14:48:36.10 ID:pPtgywtV0
マクラーレンは自分から契約解除できないのかな
違約金や支援金の返還とか契約にあるのかな
だからホンダから契約解除させようとしてると予想 -
134 : リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [PL]:2017/03/20(月) 14:48:52.77 ID:fyiu07y20
結局マクラーレンホンダとはいうけどその前の三期の時点で二期のノウハウ殆どなかったんじゃね
それなら四期で二期の再現は無理だろ -
136 : キングコングラリアット(家)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/20(月) 14:50:26.01 ID:pPtgywtV0
日本のサラリーマンは
プライドをズタズタにされることに慣れているので
こんなこと屁でもなく
これからも頭下げてPU供給しますよっと -
140 : ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 14:56:31.43 ID:7jeE/5h40
おまえらが下請けにして居ることをされているのだ
下請けの気持ちがわかったか -
144 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/20(月) 15:05:29.74 ID:4DkZ1OZq0
そんなマクラーレンに頭を下げて、お金を払ってまでしないと載せて貰えないホンダ
-
146 : ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 15:06:06.50 ID:bMkkrP4P0
エンジン技術が未熟すぎる。
バイクレースの世界でも遅くなってるに違いない。
YAMAHAのほうが速いだろ?たぶん。 -
151 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ [NO]:2017/03/20(月) 15:12:12.08 ID:KXgGKjUU0
電気製品ダメ
車ダメ
飛行機ダメ
船ダメ
お笑い、アニメ、アイドルの国になった -
160 : エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/20(月) 15:27:13.32 ID:IAiYP+w/0
糞枕に抗議はしろよ本田
F-1なんざ差別で持ってる世界なんだから抗議しとけ -
163 : かかと落とし(庭)@\(^o^)/ [UA]:2017/03/20(月) 15:32:03.96 ID:kLzn3kyS0
更に軽量化だ〜低重心かだ〜自慢げに語ってた時点で
イヤな予感しかしてなかった -
166 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 15:36:00.62 ID:DbETaZhB0
だから、この発言になるんだと思うがね
マクラーレン 「ホンダにはF1文化が欠如している」
http://f1-gate.com/mclaren/f1_35306.html -
168 : 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 15:39:54.68 ID:6BgO5SGI0
マクラーレンの発言なんてまだ全然問題ない
レッドブルだったら1年目からホンダぼろくそに言ってるよ
2015年のルノーにクリスチャンホーナーが口激しまくったようにね
マクラーレンはホンダに全面的に問題があるのに我慢してるほう -
169 : アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@\(^o^)/ [CN]:2017/03/20(月) 15:40:52.17 ID:zwZE2Ya90
それに加えてマクラーレンがトップチームであり続ける前提がおかしい。
ロータスだってブラバムだってトップチームだっただろ?
どうなったよ? -
188 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ [IE]:2017/03/20(月) 16:18:48.38 ID:v46gThOA0
30年前にウイリアムズからマクラーレンに乗り換えたのが大失敗だったな(´・ω・`)
-
191 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/03/20(月) 16:35:22.93 ID:iE1+7zWB0
マクラーレンには中国が入り込んでるから
ホンダ叩きは当たり前。
ここの書き込みもほとんどが工作員。
シャープ、東芝、ホンダ、パナソニック -
193 : ビッグブーツ(WiMAX)@\(^o^)/ [US]:2017/03/20(月) 16:45:24.01 ID:ZlL3Z73K0
91年ティレルのホンダエンジンはあまり良くなかったらしいね
前年のコスワースエンジンのほうが軽量でよかったとか -
197 : フォーク攻撃(空)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/03/20(月) 17:25:07.89 ID:o/9z2qad0
アシモとか飛行機とか色々やり過ぎじゃねホンダ
流行らない食堂みたい、メニューばっかり多くて全部イマイチというw -
198 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ [IE]:2017/03/20(月) 17:28:13.84 ID:v46gThOA0
アシモは原発が爆発した時に失望させられたからなwアシモのせいではないんだけどね(´・ω・`)
-
218 : セントーン(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2017/03/20(月) 19:31:10.30 ID:JJfrEJF30
宗一郎が一族経営は会社をダメにすると言って親族を一切会社に関わらせなかったが
結果もっとダメになったでござる -
237 : チェーン攻撃(青森県)@\(^o^)/ [ヌコ]:2017/03/20(月) 23:29:11.51 ID:ETFo4nFl0
エンジンが作れなくなったエンジン屋って悲惨すぎだろ…
あ、今はワンボックスカー作る会社かw -
241 : フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/ [US]:2017/03/20(月) 23:36:39.75 ID:zsTEvHPT0
ザウバーですら「2年落ちのフェラーリのパワーユニットのほうがホンダよりマシ」
とかいう始末 -
250 : 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IT]:2017/03/21(火) 00:51:03.87 ID:E4LfkEC40
ダメなやつとダメなやつが連んでもダメなまま
それをやったのはお互いの責任だわ -
254 : フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ [GB]:2017/03/21(火) 01:19:09.26 ID:4jXUX+zR0
ホンダってなにがしたいのかさっぱりわからんメーカーだよな
買収の対象にすらされないじゃん
コメント