1 ::2021/02/17(水) 15:56:47.05 ID:51AGdWXX0
カテゴリ: 一般・全般
韓国の外国人バレーボール選手、SNSに「Sea of Japan」と書き込み炎上
1 ::2021/02/17(水) 18:07:22.82 ID:SO6+Tv0c0
女子バレーボール傭兵ルッソ、東海に遊びに行ってSNSに「日本海」
![]()
女子バレーボール現代建設所属の外国人選手ヘレン・ルッソ(Helene Rousseaux・ベルギー)が東海に行き、
ソーシャルメディア(SNS)に写真を上げて「Sea of Japan(日本海)」と書き込んで論議が起きている。
ルッソは15日、自身のインスタグラムストーリーに海の写真を上げ「Sea of Japan」と書いた。
![]()
この記事には、「YEONG JIN HAESUYOKJANG」のタグがついており、江原道江陵領津海水浴場で撮影されたものと思われる。
ネチズンたちは「これは意図的だ」「韓国の海で日本海と書くとは」などと非難した。
議論になると、ルッソはこの書き込みを削除した。
以後、ルッソは、あるネチズンに送ったインスタグラムメッセージで、Sea of Japanと表記されたGoogleの地図をキャプチャして送りながら、
「東海表記問題について話してくれてありがとう。
私はGoogleマップにSea of Japanと書かれていたのでそのまま書いた。私の考えが浅かった。申し訳ない」と謝罪した。
![]()
韓国の外国人バレーボール選手、SNSに「Sea of Japan」と書き込み炎上
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57718844.html
YOUTUBER てんちむ 9カ月の間の料金→後払いというサービスを無料だと表現 『違法ではない』
1 ::2021/02/17(水) 11:36:24.83 ID:iFwq7Szl0
初回から9カ月の間の料金
→後払いというサービス
てんちむの説明
→9カ月0円と表現して説明
日本語として0円と表現するのはあり得ない
言葉として破綻してる
後払い = 0円
こんな日本語はない
https://www.youtube.com/watch?v=1VvsMDzSdLc
またお騒がせ…てんちむ 脱毛サロンの広告案件で説明不足を謝罪
人気ユーチューバーのてんちむ(28)が脱毛サロンの広告案件について、自身の認識不足と説明不足を自身の動画で謝罪した。
問題視されているのはてんちむがインスタのストーリー(24時間限定の画像投稿)でアップした脱毛サロンのPR。
実際には9か月後の後払いであるが、説明不足で無料と誤認しかねないような内容をアップしていた。
また、てんちむがこの件を取り上げたユーチューバーと生放送で電話で話した際、
感情的になって話していたことも視聴者からは違和感を持たれていた。
てんちむは「今回の件について思ったこと」というタイトルで動画をアップ。
表現の違法性については「クリニックの弁護士さんいわく『違法ではない』と代理店さん経由で聞いていました。
PRの際にこの文言を入れてほしいとのことで、投稿の前にも確認をしてOKをもらっていました。
誤解を招いてもおかしくない表現で投稿してしまいました。私自身の知識、配慮が足りなかったと思います。
不快に思われたみなさま、申し訳ありませんでした」と謝罪。
また、生放送で感情的になったことにも謝罪した。てんちむは直近でもナイトブラで返金騒動となっていただけに、
今後はPR案件については、二重、三重のチェック体制を構築していくという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfd7e9909dbe5ba8625e06b07d874c7a7a683230
社民党、政党要件の死守へ 次期衆院
1 ::2021/02/21(日) 22:48:56.06 ID:NKE2cEw80
社民党は21日、全国代表者会議をリモートで開き、次期衆院選について「全国を通じた得票率2%と4議席獲得を目指す」との方針を採択した。
公選法上の政党要件を満たす得票率2%の死守を目標に掲げた。昨年2月の党大会では「3%、5議席」としたが、
その後の立憲民主党との部分合流により所属議員や党員が減ったため縮減した。
福島瑞穂党首はあいさつで「2%以上を必ず獲得し、国会議員を増やして元気な社民党をつくりたい。力を合わせよう」と呼び掛けた。
合流の影響に関し、服部良一幹事長は記者会見で、昨年10月以降に党員が約2200人離党したと明らかにした。
新規入党もあり、現在の党員は1万人強とした。宮城、山形、福井の3県連が既に解散したと説明した。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/210221/plt2102210013-s1.html
福島県で中古車店を営む佐久間剛さん(37)、拳銃で撃たれ死亡
1 ::2021/02/23(火) 12:53:03.18 ID:4ijb4KiX0
福島 須賀川 男性殺人事件で捜査本部 拳銃で撃たれたような傷
22日夜、福島県須賀川市の中古車販売店のガレージで37歳の経営者の男性が殺害された事件で、
これまでの調べで男性の頭に拳銃で撃たれたような傷があり、警察は捜査本部を設置し容疑者の行方を捜査しています。
22日夜7時すぎ、須賀川市陣場町の中古車販売店のガレージで、この店を経営する鏡石町旭町の佐久間剛さん(37)が頭から血を流して倒れているのを通報を受けて駆けつけた警察官が見つけました。
佐久間さんは病院に運ばれましたがおよそ3時間後に死亡しました。
これまでの調べで頭に拳銃で撃たれたような傷があり、警察は現場の状況なども合わせて殺人事件と断定し23日午前、捜査本部を設置しました。
警察によりますと、佐久間さんは妻と電話で話していた際に何者かに襲われたとみられ、現場付近では銃声のような音を聞いた人が複数いるということです。
警察は容疑者の行方を捜査するとともに、事件当時の詳しい状況を調べています。
付近の住民「驚きました」
現場から50メートルほどのところに住む70代の男性は「外が騒がしいので表に出てみたら、パトカーや救急車が次々に来て長い間現場にとどまっていたので交通事故ではないなとは思いましたが、
まさか殺人事件とは思いませんでした。拳銃が発砲されたらしいというのも驚きましたが銃声のような音は聞こえませんでした」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/amp/k10012881261000.html